クロスフロアを取り入れた間取り

素人が何度もお絵描きして、設計士さんに自分達の希望をお伝えしました。

どうせ注文住宅を建てるなら遊び心に溢れた家を建てたいと思い、そらのまと、クロスフロアと、吹抜けだけは、ぜひ取り入れるつもりでした。

最初は、子供の成長にいいらしいからうんていをつけるとか、吹き抜けにボルダリングとかハシゴをかけるとか、そらのまにハンモックをとかの夢もありました。

カテゴリー【間取り】では、これが現実路線に落ち着くまでの変遷と、その後悔についても書いていきます。

クロスフロアを取り入れた2階の間取り

当時、鉛筆で書いた間取りを、今回エクセルに起こしてみました。

青い点線の1マスは、約90cm×90cmで約0.5畳です。

クロスフロアを+NEST(子供の勉強スペース)に当ててみました。

クロスフロアの売りである、空気と光が奥まで届く解放感を味わいながらゴロゴロ読書をしても気持ちよさそうです。

吹き抜けにハシゴをかけて、ダイニングまで登るとかいう遊びもできそうです。

ただ、奥様からユーティリティスペースはいいけど、キッチンから回り込めるような動線にしてほしいと要求がありました。

そこで、建物の大枠を南北に伸ばしてもらいました。

ユーティリティーを縦長に広げる

キッチンもアイランドになり、クルクル回れる家事動線が実現できました。

ですが、よく見るとユーティリティーが縦長で使いにくそうです。建物が縦長になると、南側の駐車場が狭くなるという問題も生じます。

さらに、奥様から2つの更なる要望があがってきました。

  • 普段使いできるウォークインクローゼットが2階に欲しい。
  • 洗濯物をたためる畳スペースが欲しい。

これを実現しようとすると、この広いスペースを必要とする吹抜けとクロスフロアが障害となります。

ここから、図面とにらめっこして寝不足の日々が続くことに…