うちは、施主検査ではたいしたチェックもせず、とりあえず住んでみながら、ゆる~くチェックしていくスタイルでやってます。
天下の旭化成であろうが、どんな優秀な設計士さんだろうが、工事課さんだろうが、人のすることにミスや想定外のことはつきものです。
それでも、その都度しっかり対応してくれるので、助かってます。
住んでみて4か月の間に直してもらった事を、少しずつご紹介していきます。
リビング階段腰高建具
2階リビングに上がる手前に、腰高の建具をつけました。
あまり開け閉めしないかなと思ったのですが、夏にクーラーを使うようになってから、閉めるようになりました。
使うようになって気付いたのがこちら。
Befor
この違和感わかります?
・・・
そうです、鍵が曲がってますよね?
写真ではよく見ないとわからないような傾きかもしれませんが、下から上がってくると、ちょうど目線の高さにくるので、目立つんです。
After
その場で、すぐに直してくれました。
ん?今度は逆に曲がってる?
ま、いっか…
敷居
寝室の入り口の敷居だけ、白色になってました。
細かいことは気にしない、と言いたいところですが、さすがにここだけ白いのはおかしいので、交換してもらいました。
Afterの写真しかないのですが、すべてこの色になりました。
と思ったら、もう一か所、収納の扉の敷居の色が、まだ白色でした…
ま、いっか…
お風呂の天井のコーキング剥がれ
初回点検より前の話ですが、自分の中では、これはちょっとした事件でした。
以前に書いた記事はコチラ。
参考になりますかね?
脱衣所の隙間
Befor
これは直してもらうか悩んだのですが、洗面台とお風呂の壁との隙間問題です。
ほこりや湿気が入るかなと思ったのですが、埋めたら埋めたで、中の様子はわからなくなります。
After
悩んだあげく、写真のように、コーキングできれいに埋めてもらいました。
こういう隙間は、どうするのが正解なんですかね?
ペンダントライト
Befor
テーブルを運び込んで、食事をするまで気づかなかったのですが、ペンダントライト(ルイスポールセンPH5)が、ダイニングテーブルの中央に降りてません。
テーブルの左側が暗いです…
どうやら、Ⓐのテーブル中心ではなく、Ⓑの部屋の中心についているようです。
NESTとの間に棚を置く(この図面の段階では腰壁)ことは設計士さんに伝えてあったので、どうにかならないか相談してみました。
チェックしてなかったこちらも悪いのですが、やはり、これは修正が必要だろうということで、ちゃんと対応してくれました。
修正案は、シーリングの「移動」ではなく、明るさも出すための「追加」です。
After
PH5を買ったときに、ルイスポールセンはネットよりも大塚家具の方が一番安いと(大塚家具の店員さんから)聞いていたので、今回も同じところで買いました。
2つ目は、あえてのPH5 Miniです。
しかも、あえての色違いです。
しかも、あえて高さに変化をつけました。
そしたら、なぜかMiniの方が明るいし、同じLED電球なのに色見も違う…
ま、いっか…
他にもありますが、また次回。
コメント
初めまして。我が家は、実家のヘーベルをヘーベルで建て直して
五年目です。
洗面所。我が家は、洗濯場を含めて洗面所は
パネルを壁に貼ってもらっています。
洗面台と壁際の隙間は、コーキングしてもらっています。
顔を洗ったり掃除のたびに壁に水が跳ねて以前の住まいでは
洗面台の隙間、洗濯機の後ろまでカビだらけで掃除が大変だったので。
パネルを貼ると掃除が便利です。
キッチンもコンロ以外の電化製品(オーブンなど)を置く壁際も
キッチンパネルです。
油汚れの落ちがかなり違います。
壁紙よりも値段高いようですが採用して本当に良かったと思ている点です。
パネルっていう選択肢もあるんですね。
うちも、上面はコーキングされてるんですが、側面はされてませんでした。
今からでもパネル化は可能ですかね?
勉強になりました。
ありがとうございました~
キッチンで使用していてこれは、やっぱり正解だったと実感して
洗面所にも付けたいと後付けでお願いしました。
後付けできるんですが価格が!
実は、ヘーベリアンから見積もりを出してもらってら
1.2階で50万!以上しました!
で、営業さんに話をしたら施工業者に連絡を取ってもらったら
業者の在庫でよかったらとなんとサービスで。
位置と雑巾をかける場所までをお願いしました。
洗濯機の後ろは、本当にお勧めです。