Panasonicインターホンシステムに電話を追加

屋外カメラをスマートフォンで見られるように、高機能タイプのインターホンシステムを採用しました。

アイキャッチは、そのモニター親機です。

今回は、そこにPanasonicの固定電話を追加したら、うまく連動したお話です。

つながってあんしんホームセーフティー

これは、Panasonicのホームページから借りてきた画像を一部修正したものです。

ヘーベルハウスの1705仕様、高機能タイプ(スマートフォン対応)では、このつながってあんしんホームセーフティーが入ってました。

玄関子機、親機(モニター)が単世帯用の基本セットで、ワイヤレスモニター子機(副親機)付きで、屋外カメラを増設しました。

ワイヤレスモニター子機 VL-WD616 

これが、単世帯用(副親機付)についてくるワイヤレスモニター子機です。

これはインターホンに連動していて、訪問者の画像が見られ、応答もできるので、1階の寝室にいても誰が来たのか確認できます。

ですが、これはあくまでモニターの子機で、電話機として使おうと思ったら電話の親機(モニターの親機とは別)が必要です。

調べてみると、このマークのDECT準拠方式の機器が必要だとわかりました。

デジタルコードレス電話機 VE-GDS02DL

そこで、ネットで調べるとPanasonicのものでいくつかあったのですが、家電量販店で実物を見て、これに決めました。

パナソニック RU・RU・RU デジタルコードレス電話機 親機のみ 1.9GHz DECT準拠方式 モカ VE-GDS02DL-T

いかにも「親機」というのは避けてこのシンプルなのにしました。

ネットで注文したので、意外と安く買えました。

うまく連動しました!

部屋の片隅に置いておいても邪魔にならない、このデザインどうですか?

この台座が、親機になります。

この親機をインターホンに連動させることによって、この電話でもインターホンの通話(画像はなし)ができるようになりました。

また、もとからあったワイヤレスモニター子機をこの親機に登録することによって、ワイヤレスモニター子機でも電話ができるようになりました。

使ってみるまで不安だったのですが、うまく連動することができました。

携帯電話があるので、固定電話としてはめったに使いませんけど…